« 肩にキャノンは浪漫です | トップページ | お主、何者!? »

ジムの夏!!

オラクルだαテストだと忙しい中、ブログ同盟のをあさ師匠がやたら気合の入った、ジムⅢの記事書いてくれまして・・・。

わたしも欲しくなっちゃいましたね、ジムⅢ。

わたしの中では、ジムⅡの近代化改修機というイメージで、一年戦争時に大量に生産されたジムが改造を受け続けたなれの果て・・・。だと思ってたわけで、正直今までかっこいいと思ったことなかったし、正直影薄くて、どこで活躍したのかもいまいち・・・。ごめんなさい・・・。でも、本当にすっかり見直させられてしまったのです。

で、バンダイさんは次にジムⅡだされるとか・・・。

さて、そこでわたしもこのジム祭りに参加しますよ~♪

Dsc_0549584

こいつで!!・・・陸戦型ジムはHGUCまだでしたっけ・・・。旧キットではありますけれど、お値段、ボリュームはジムコマンドあたりにはまだ負けていません。

武装も豊富で、もともとわたしもそのために買ったのですけど、本体も少し真面目に作ってみようかなと・・・。さすがに今ジムⅢとか買っても、手をつけられないでしょうからね。部品多いのは説明書見ただけで、逃げ出します・・・。

さてこの機体、ジムと名乗ってそんな顔してますけれど、他のジムとは全く別系統の機体なのでしょうね。コクピットの位置やサーベルの配置。装甲素材まで違ってます。

とりあえず・・・。

Dsc_0550585

自慢のロングレンジビームライフル以外に、陸戦ジムについてきた武装も一式入ってますから、たいへんお得なキットです。旧キットとはいえ、武装の構成や出来は気になるほどの変化はありませんからね。・・・たぶん。

Dsc_0555583

本体は目に優しい、緑一色。他の機体が派手すぎなんですよ、きっと。

・・・足の構成に気になるところ発見。足首の装甲がすねに一体化してるじゃないですか・・・。最近こういうのないから、気になってしまいました・・・。

とりあえず今宵は・・・。

Dsc_0559581

武装だけ・・・。ロケットランチャーにミサイルランチャーといった変り種に、100ミリマシンガンや、ビームサーベル。シールドも大事なところです。

ロングレンジビームライフルは宝物ですよね。

Dsc_0561580

ジムって手持ち火器豊富ですね。特にわたし100ミリマシンガンのデザインが好きなんです。1/10のがガスブローバックで出ないかな・・・。

Dsc_0563579

とりあえず、手持ちの連邦軍機に装備です。ガンキャノンにビームサーベルは個人的にありだと思ってます。出力は充分だし、厚い装甲と重火力は突撃機してもつかえるんじゃね?ということで。

ジム・コマンドにミサイルランチャーは、対艦戦用装備のつもりです。

Dsc_0565578

うわわ、ピンボケですよ・・・。雰囲気だけ分かっていただければいいので、これで・・・。

ロケットランチャーもう一基ほしいな・・・。重火器が似合うガンキャノンと、陸戦装備のジムコマンド(宇宙用)。背後にはシャグ・アプサラスを装備!?メガ粒子砲で敵を蹴散らし、ピンチのときやボス戦では、無敵状態にしてくれます!?

Dsc_0566577

本命のロングレンジビームライフル。高性能なジム・コマンドなら普通に使いこなせると思います。

ジムスナイパーⅡでも、このライフル装備した仕様があるそうですね?キット化はまだかな・・・。

さて、本体はこれからです。ま、気楽にいってみよう~。

|

« 肩にキャノンは浪漫です | トップページ | お主、何者!? »

プラモ魂(スピリッツ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジムの夏!!:

« 肩にキャノンは浪漫です | トップページ | お主、何者!? »