« サボりすぎた!! | トップページ | 6月・・・? »

禁断の箱

最近武器庫を開けることが多くなました。深夜マシンガンをバカスカ撃ちまくっているのは先日書きましたけれど、今日はセミオートハンドガンです。

ガスブローバックは気持良いですよ?最近やみつきなのです。今日は外の天気が悪いので部屋の中で、いじるだけで我慢です。

なぜかといえば、アニメの緋弾の〇〇〇のせいです・・・。メディアの影響受けやすいので・・・。ガンアクションものはいいですね・・・。え?あれって、ちょっとちがう・・・?

まあ、いいです・・・。

さて、今宵の得物は・・・。

Dsc_0389509

KSC、SIG SP2340と・・・。

Dsc_0388508

同じくKSCのグロックG34です・・・。

・・・色物好き、と思ったあなた・・・。正解ですよ♪定番のP226やG17なんてク〇食らえ!!です・・・。

Dsc_0390510

欲張って、同時に行きたいと思います。時代はポリマーフレームですからね。プラスチック製のトイガンの場合、半分は素材一緒なわけだから、CZ75やM9のような全身金属の銃より本物に近い質感を味わえるかもしれない・・・。という、考え方が出来なくもないですね。

さて、こうしてみるとSP2340が随分大きいです。なんかずんぐりしてますよね。G34がM9やガバメントと同クラスと見ると異質なデザインに思えるのですけど・・・。でもこれは、最初から強力な弾丸を使用することを前提として設計したためだとのこと・・・。軽いポリマーフレームだと、このくらいずんぐりさせないと反動が抑えきれなかったってことですね・・・。おかげで、M9やガバメント、グロックが収められる大型オートマチック用のホルスターに入らなかったりします。

しかしそのおかげでしょうか?やたら頑丈に出来てるみたいですよ?、それはトイガンでもいえることみたいで、KSC製品はデリケートで、外で遊ぶのには向いてないと言われてますが、いえ、わたしもそう思います。CZ75とか見てると納得ですよ。あれは、精密機器か、工芸品です・・・。

でも、このSP2340は外でもガンガンいけます。持ったときのがっちりした感覚が違いますから。ですからわたしは、このSP2340が結構好きです。

・・・たとえいつの間にかKSCのカタログから消えていたとしても、この頑健な製品はそう簡単には消えたりはしません!!たぶんわたしのコレクションでは一番最後まで残ると思います。これより気に入ってるのは幾つかあるけど、間違いなく最後に残ってるのはこいつです・・・。

Dsc_0412514

スライドストップをかけた状態。バレルがわずかに浮かんでるのは実銃通りみたいですけど、意味はよくわかりません。

さて、変わってG34ですが・・・。実はわたしこの子はあまり好きではありません・・・。頑丈さでは負けてないと思うのですけどね。

それは全てはそのメカニズムのせいでしょう・・・。ハンマーを内部に隠してる構造だから危ないんですよ!!実銃はダブルアクションのみですからいいのかもしれませんが、このKSC製品の場合(他社のは知らない)内部のハンマーが倒れてる状態じゃないと発射されないという、実はシングルアクションのみの機構をしてるんです。しかもハンマーの状態が外からわからないし、デコッキングがあるはずもないとなると・・・。使いにくいったら無いわけでして・・・。

いえ、決してこき下ろしたくはないのです。映画マイ・ボディガードで主人公が使ってた銃ですからね。

幼女を護るための銃といえばこれです・・・。ちょっと問題のある言い方ですけどあまり気にしないでくださると助かります。10年くらい前、主人公の銃といえばグロック・・・。といった時代に購入。スライドがヘビーウェイト素材で、強い撃ち応えに当時は結構感動したものですが、その機構のために主力にはなりえませんでした・・・。

Dsc_0416515

G34のスライド上部には大きな穴があいてます。これでスライドの重さをG17と同じにしているのだとか・・・。ふさいでしまうカスタムパーツも出ているので、ふさぐ人も多いらしいですが、わたしはこういう変わったところって好きですからふさいだりはしませんよ?

通常分解。2丁とも本当に良く出来てます・・・。SP2340はグリップまですっぽりとはずせるんです。・・・替えのグリップは結局発売されませんでしたね。なんか「実銃用が使える」をうたい文句に、アクセサリー類の販売をおろそかにしている感じがするのは気のせいでしょうか?

Dsc_0401511

Dsc_0402512

大柄な割りにバレルの短いSP2340・・・。でも、このクラスのトイガンの射程距離なら大した差にはならないですよね・・・?

Dsc_0405513

10メートル先の人に当てれればいいわけですから・・・。わたしの腕では、集弾性のテストなんて無意味ですからやりませんよ?

と、いうわけで久々に遊んでみたSP2340とG34でしたが、やっぱり楽しい・・・。これで、一緒に遊べる友達がいればいいのですが・・・。この趣味、理解されないのですよね・・・。困ったことに・・・。

 

|

« サボりすぎた!! | トップページ | 6月・・・? »

武器庫」カテゴリの記事

コメント

意外と銃マニアだったのですね(´ω`;)

投稿: エトワール | 2011年5月31日 (火) 15時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 禁断の箱:

« サボりすぎた!! | トップページ | 6月・・・? »